いつまで風呂入ってたんだとか言われそうですが、はてなの方でエラーが出てて書き込めなかったので寝てました(^^;)。決して昼まで風呂に入ってたわけではないのであしからず。
で、この数日ずっとテキトーな自分の行動日誌ばっかり書いているわけですが、まあ日記なのでこれが本来の姿なのだろう、と思ったり。でもこういう風なただの日記を書くのはつまらないし、読む人もつまらないんだろうとも思ったり。そんな理由で昔Webページ作ってたときも、頑なに日記コンテンツは作らなかった事を思い出したり。…でも基本的に毎日更新で、日記的なコーナーもあったりしたんだけども…。まあアレだ、年を取るととともに昔は許せなかったことも許せるようになる、もうケツの青いガキじゃねえのさ…という事なのだろうか。そんな薄汚れた大人になっちまったのさ、俺も…なんて、ふとハードボイルド風な郷愁に浸ってみたりしたものの、薄汚れた大人とはいえ、仕事はあるし金は持ってるよなということに気づき落ち込む。むしろ汚れていれば汚れている分だけ金もたくさん持ってるだろうし。ということは、俺は薄汚れているだけで金もない大人とは口が裂けても言えない奴ということか? …事実なんで否定できない自分が悲しい。
それはさておき、今日も昨日と同様に昼過ぎからHDDのデータ整理なんかをしてました。で、それが終わったのが23時くらい。そのあとPCを開けて、内部のHDDの繋ぎ換えとデータチェックをして、さて風呂でも入るかなと思ったとき。そう、昨日買って放置しておいたDVDドライブのジャンクを思い出したのです(某番組ナレーション風に)。…本当は買ってきたあとすぐに繋いでテストしてたんですが、やっぱりジャンクだけあってドライブのトレイ(DVDなどを入れる部分) が出てこない。正確には少しは出てくるけれど、開ききらないままトレイが再び閉まる、という状態。とりあえずデータが読めるかどうか確認するため、OPENボタンを押し、少しは出っ張るトレイを無理矢理引っ張って完全に開いた状態にして、DVDを入れてみました。そして再びOPEN(この時点ではトレイが出ているのでCLOSE動作となります) ボタンを押すと、きちんと閉まります。開かないのに閉まるトレイ。これがドアだったなら心霊現象か理不尽なゲーム上の都合ですが、DVDドライブなのでメカニカルな問題でもあるのでしょう。…理不尽でなくとも、自分にとって不愉快なのは間違いありませんが。
まあきっちり閉まる事自体に問題はないので、データを読ませてみます。すると、DVD・CDともデータをきちんと読めます。とはいえテキストファイル程度の小さいデータしか読ませていないので、エロ 動画などの大きいデータが読めないなんて可能性もありますが、起こる確率としてはそんなに高くないと思われるので、データ読み取りに関しては問題ないとしてOKでしょう。しかしながらさすがにこんな状態のまま使うのは不便なので、バラして東京湾に沈め 分解して内部を調べることにしました。どうせジャンクで買ったものだし、壊してしまっても1000円は俺には結構痛いけど そんなにダメージはありません。さあレッツ17分割 分解☆
ということで、裏面にある4本のネジを外します。そうするとすぐ裏蓋がはずれて中身が覗けるように…って、本来貼られているはずの封印シール剥がされてます! つまり、前の所有者が開けていたということで、それが不調の原因を作ったのか、殺す もしくはこの不調を直そうとして開けたのかのどちらかでしょう。まあ自分も人のことは言えないのですが。でまあ裏蓋を開けて中身を覗いてみると、見た目としてはおかしいところはありません。一応リボンケーブルを外して基板裏までチェックしましたが、やはり問題なし。そりゃトレイオープン時の引っかかりだけなので、当然といえば当然です。見た目の異常はないので、とりあえずトレイの開閉具合を見るために、トレイを強制排出させる穴にピンを刺して強制的にトレイを出してみます。…出てきません。
強制排出もできないとなると、直すのは難しいかな…なんて思いつつしばらく観察していると、開閉に関わる部分が見つかったので、そこを動かしてトレイを開け閉めしてみます。こちらもよく観察してみると、トレイ左側の開閉部にはグリスらしきものが付着しているのに、右側には全く付いていません。これが原因かなと思いつつ、少し前に買っておいたグリススプレーを探します…が、さすがにスプレーだと他の部分にまで飛び散ってしまうのが怖いので、別のグリスを差すことにしました。…ミニ四駆用グリスを。いや、去年ちょっと自分の中でミニ四駆ブームが再燃してしまった時に、1台買って組んで、その後グリスも放置してたのを思い出したんで…。あれならちょうどいいやと思ったんですが、こういうときに限って見つからない。仕方ないので、自作野郎に最もありふれたグリスを使うことにしました。そう、シリコングリスです。
潤滑用途に使うにはちょっと不安がありますが、激しく出し入れしても放熱性能は抜群なのでOKでしょう。…はい、この時点でかなり頭が寝てました。ともあれシリコングリスをぬりぬりしまして、外しておいたリボンケーブルを繋いで…って、差さりゃしねえ。外すのはかなり楽だったのですが、差すのは上手く力が入らず、ケーブルは折れ曲がるばかり。ちくしょう、外すんじゃなかった…なんて後悔しつつ、何度目かのトライでようやく差さり、蓋を閉めて動作チェックへ回します。どうせグリス塗った程度じゃ動かないだろうし、何度かトライ&エラーやって、いずれ上手く動けばいいなぁなんて思ってたら、一撃でトレイが開くようになりました。凄いぞシリコングリス! なかなかの潤滑性能です。割と高価なシリコングリスなので冷却面でも完璧です! いや、冷却は別に必要じゃないんですが。ただ、はじめに裏蓋開けたときにネジが緩んでたので、それを組み直したとき強く締め直したのがよかっただけという可能性もあったりなかったり。…さすがは中華民国製! そのアバウトさがステキです! ということにしておこう。
で、しばらく開閉・読み取りテストしても問題ないようなので、現在PCに繋いで使用しています。これが1000円だったらまあまあ当たりかな、と。たまにはジャンク買いもいいものですね。ということで、16日夕方に15日分の日記を書くテストでした。