昨日書いた APC Smart-UPS 1400・1500向け互換バッテリーまとめ 2014・春 内で、LONG社のゲルバッテリーをSmart-UPS 1500でテストしてみたいなーと書いたけど、既にバッテリー警告が出ていて、急ぎで交換用バッテリーを見繕わないといけなかったこともあり(あと考えるのが面倒になってたし)、宣言通り LG17-12 を購入して入れ替えた。
今回は、GW最終日の7日に購入し、本日到着後に入れ替えた速報レビューをお送りする。注文したのは記事にも書いた、楽天のこちらのお店。7日早朝の発注で当日発送・翌8日到着。GW明けで忙しいと思われるタイミングでも、即日発送してくれたのはありがたい。
購入金額は送料込みで15,000円(2個購入)。この金額分の価値はあるかないか・・・。
【送料無料】【耐久性2倍・寿命2倍】12V17Ah 密閉型ゲルバッテリー(LG17-12)(完全密封型鉛蓄電池) 05P06May14 価格:7,500円 |
FIAMM FG21803 同様、ほぼ正立方体に近い小さな箱。もちろんずっしり重い。落下厳禁と書かれてあるけど、カドとかボコられたような感じですな。
フタを開けたところ。伝票のみが入っているシンプルさ。
伝票の下はすぐにバッテリー。あとネジとナットは今回も使わないので放置。余談だが、このサイズのネジとナット、毎回色んなところから付いてくるので、けっこう貯まってきてる・・・。
箱から取りだした画像。端子が斜めってるなど、不安な気持ちを駆り立てるクオリティ。
本体側面。見た目が傷だらけなのは相変わらずのLONG品質。このバッテリーは価格高い部類なんだけどな・・・。あと、このフォントになってからLONG社バッテリーは買ってなかったな、そういえば。何となくエコを意識しているのかロングライフを印象づけたいのか、文字も黄色じゃなく緑色になってるね。
本体パネル画像などは FIAMM FG21803の記事 を参照。今回バッテリー警告が出たブツ。正確にはセルフテスト時に突然電源が落ち、本体の故障を疑ったものの、別のSmart-UPS 1500に取り付けてテストしたら警告が出たのでバッテリーが死んだと分かった次第。ちなみに中身は互換バッテリーの 新神戸電機 HF17-12 で、5年近く保った。
FIAMM FG21803の記事 では触れなかったけど、エコピュア12 の端子には、こんな感じでビニールテープ巻いて絶縁してある。取り付け時や作業時にショートするのを防ぐためで、まあそんな心配をしているという時点でお察しの通り・・・
一度ショートさせて、なかなか強烈な太陽拳 フラッシュを食らったからなんですが。テープ巻いたままなので見えづらいけど、左が正常な端子で、右がショートさせた端子。12V程度とはいえ、ショートすると金属がこんな感じで溶ける。
強力タイプの両面テープを貼る。エコのために必要最低限の量にした・・・わけではなく、両面テープがここで尽きた。ちょいグラグラするけど、まあ問題はないかなと。
こんな感じでくっつける。あとは毎回おなじみ、ケーブルとヒューズ(と エコピュア12 ) の取り付け。
ヒューズはFIAMM FG21803と同じく、くぼみに入るのでスマート。
今回は純正バッテリーからの入れ替えではないので、バッテリー下に付けるクリアシートがない。ということでクリアテープで代用。見えにくいけど、こんな風に底面からサイドにテープを回して・・・
こんな感じで持ち手を作る。純正よりはヤワいけど、取り出すのに不都合はない。
バッテリー完成。あとは取り付けるだけ。
余談だが、バッテリーを取り外すとバッテリー警告ランプが点滅して、ピッ・・・ピッ・・・と1秒刻みくらいのタイミングで警告が鳴り続けるので、爆弾処理班の気分が味わえるというおまけ付き。
さらに余談だが、自分の若かりしころは家族との折り合いが悪く、この音を聞きつけた家人が「何をやっているんだ!?」と部屋に飛び込んできたことがあって、それなりに若かった自分は「うっせーな! この爆弾で家を吹っ飛ばすんだよ!」などと小粋なジョークを飛ばしてしまって以下略。
その後のことはあまり思い出したくないが、いろいろと大変なことになるので、ジョークは相手を見て使い分けようという教訓を得たとだけ記しておく。
Testボタン長押しでセルフテスト。バッテリー警告ランプが消えて、バッテリー残量が表示されたら、とりあえず問題なし。今回も交換直後は1目盛り減った状態だった。1時間程度充電した後、再度セルフテストしたらMAX状態に戻った。
念のために、数時間程度負荷をかけずに放置して、使用開始 ← 今ここ
今回も書いておくけど、交換作業自体は簡単だし、自分は互換バッテリーを使用した事によるトラブルは経験したことがない(過熱や膨張は純正バッテリーでも発生したことがある) けど、メーカー保証対象外の行為には変わりないので、実際に実施するときは自己責任でお願いします。
本文中でもけっこう余談書いてたけど、2台あるSmart-UPS 1500のうち、そろそろ古い方の1台が長く使ってきたのでリプレイスしようかと、IBMのAPC OEMなUPSを追加購入してたり。
近いうちに、そちらへの入れ替えとかバッテリー交換も必要になりそうなので、また出費がかさむなあとか思いつつHDDまで買い足している自分は、そろそろ本気で人生について考え直した方がいいのではないかと思いつつ、今日も発注ボタンをクリックしているのです。(もうダメだ)