仕事を始めたらとたんに更新休みまくってる俺ですが、昨日は早出な上に睡眠不足も重なって、やっぱり寝てました。……改めて毎日精力的に更新してる人ってすごいなあと思うことしきりです。
さて、昨日の仕事内容ですが、もはや言うまでもなく肉体労働。水路に張り巡らされた足場を、上へ下へと移動しての現場写真撮影と水質検査。これが寝てしまった原因でもあるんですが、その上にトラブルがありまして。とはいえ、そのトラブル自体は疲れるどころか、むしろいい暇つぶしだったのですが。
そのトラブルとは。現場へ行ったら、今まで使ってたプリンター壊れてました。私が休んでた金曜に壊れたとのことで、社員さんが新しく代用のプリンターを持って来られていたのですが。接続ケーブルとドライバ持って来てねえという事が判明。で、割と午前中は手すきだった私が、近くの量販店(元バイト先) まで移動して用を済ませました。おかげでほとんど何もせずに1時間分の時給稼げたよ、ゲヘヘ
が、今度はそのプリンターまで故障。テスト印刷をして、さあ本格的に使おうかと思ったときに、いきなり逝ってしまわれました。どうやら給紙機能がうまく動かないようで、紙を吸い込んでくれません。仕方なく、今度はその社員さんと同量販店へプリンターを買いに移動し、それで当日は事なきを得たのですが そのプリンター代が経費として落ちるかは微妙だと、その社員さんは嘆いてましたけどね☆。
たまたまとはいえ立て続けにプリンターが2台故障するなんて、間が悪いというか運が悪いというか、なにか嫌なものを感じたりもしますが、まあこういったことはまれにあることですから、特に気にもせず仕事をし、帰りました。そう、私はこのとき気づくべきだったのです。2度あることは3度ある、という事に。
で、帰宅後、以前より延び延びになっていた、データの移動作業(80GBのHDD 2台分のデータを、160GB 1台にまとめる作業) を開始しようとしたそのときです。80GBのHDDのうち、1台が逝かれているのに気づいたのは。確かにしばらく電源を入れずに放置しておいた(データの保管用HDDだったので) のですが、まさか使用もしないのに逝かれているとは思いませんでしたよ、ええ。
しかもBIOSでは認識し、きちんとスピンアップもしているのですが、Windows起動後すぐにシステムが固まる・またはブルースクリーンになるといった、微妙に生きているのではないかと期待させる壊れ方です。そのため、昨日・今日といろいろ手を尽くしてはいるのですが、今のところ復旧には至っていません。だってWindows上からデータリカバリーツール使おうにも、その前にWindowsが落ちるんだもんなぁ…。DOSレベルでNTFS復旧ができるツール、もしくはGHOST辺りを使ってみるかなぁ…。
といったところで、失意のズンドコ節 全開なため、日記はここまでに。本当はいろいろネタもあったけど、もう全てにおいてやる気が出ません。ちなみにこの話はネタではなくマジですから。どうせならネタであって欲しかった……。
ここから個人的な愚痴。読んでも得はありません。
Maxtorめ、覚えてろよ。今まで使ったHDDの中で故障率一番高いのはMaxtorだし、気をつけて使う時間短くしてたのにこれかよ。しかもバックアップする直前に壊れるか? 狙ってるだろ、Maxtor。
ちなみに故障率はMaxtorがトップで、最低4?5台は壊れてる(96年ごろ?現在まで。一番買っているメーカーというのもあるが、壊れすぎ)。次点はQuantum(Maxtorが買収) で、2台ほど(こちらは8GBクラス以降は買ってないから、所有した台数はそんなに多くない)。WDとIBMが1台ずつで3位(とはいえWDは1.6GBを1台購入しただけで、IBMは20GBが故障。他に持っている台数も多くないため、故障率からすればIBMが2位かも)。そして1台も故障したことがないのがSeagate。台数もMaxtor並みに持っているけれど、相当古いHDDから今まで全く故障しらず(今も数年前に買った7200rpm HDD 27GBが、現役でLinuxサーバーのシステムとして動いてます)。
はあ…。現在のMaxtor HDDを全て売り払ってでも、Seagateに買い換えるかなぁ……。日本での保証が切れたあとも、海外に送れば無償修理してもらえる期間があるみたいだし。
MaxtorもWebからワランティをチェックしたら保障期間内なのに、日本からの修理は受け付けてないみたいだし。ケチくせえなあ、Maxtor。(訂正:日本からの修理受付もしているようです。また個人からの受け付けもしているとの情報がありました)個人的にMaxtorに捧げる歌:「& Die」「カマキリ」「SAD」
俺自身に捧げる歌:「Unlearned Man」@全て黒夢
スポンサードリンク
当サイトのコメント欄は承認制となっております。また、日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを残す