GUiLZ.ORG

GUiLZ Project Personal & Experimental Blog

■ [その他] 今日の俺

珍しく事務仕事というか、PCに向かって仕事して一日が終わりました。いつもこうだと楽でいいんですが。とはいえ、今日までに入力しないといけないデータはあらかた入力し終わってしまったので、明日以降もこうだと、逆に時間を持て余しそうな感じですけど。

さて、今日の昼過ぎ、浅田農産の会長ご夫妻が自殺したというニュースが、私の仕事場にも飛び込んできまして。2日の日記で「トップは責任を取って、死んで詫びたほうがいいと思う」なんて書いた手前、少し責任を感じたりもしています(まあこんな日記を読んでいたはずもないでしょうけども)。まずは何より、心からご冥福をお祈り申し上げます。個人的には会長より社長のほうがムカついてたんですけどね。会長はインタビュー打ち切った人、ってイメージしかなかったし

まあこれで事実上トップであった会長がいなくなってしまったわけで、真相の解明には障害となるかもしれないといった見解が、各報道機関から発表されているわけですが。しかし同族会社なわけですから、全てではないにしろ、社長が多くの真実を知っていることでしょう。この社長がその全てを語り、心からの謝罪と責任ある対応を行うことを切に願います。少なくとも社長まで死んでしまおうとか思われたら困ります。そうなったら、今度こそ本当に多くの真実が闇に消えてしまうことになりますし。

ということで、会長は既に亡くなられてしまったんですから、真実を知る者は社長だけになりました。社長はどんなに苦しくとも、血反吐を吐きながらでも生きて問題を収束させてください。それが残されてしまった人間の責務です。それが嫌なら、真っ先に逃げだすしか方法はないでしょうね

結局ね、死んで救われるものなんて「自分自身の精神(と一部の傍観者の精神)」以外ないんですよ。残された者や問題は野ざらしのまま。残された当事者は尚更苦しくなるだけです。今回の件でも、言葉は悪いですが、どうせ死ぬのなら全ての問題を解決してから死んで欲しかったと思います。それこそが、真に「責任を取っての死」といえるのではないでしょうか。(でも問題を解決したのなら、死ぬ必要もないですけどね)

蛇足ではありますが、会長ご夫妻の死については大変痛ましい出来事と思いますけども、それで日本人によくある「情にほだされて追及が甘くなる」事態だけは避けて欲しいと思います。どんなことがあっても、特に後の災いを防ぐ意味でも、今回の件には厳しくあたって欲しいですね。隠蔽工作と思われるような、悪質な行動を取った形跡もあったわけですから。

と、今日も今日で毒舌モードではありますが、こういう問題について私が本音を書くと、毒しか吐けないもので、ご了承ください。また念のために書いておきますが、今日の日記に死者を冒涜する意図は全くありません。純粋に今回の問題について、被害がこれ以上広まらずに無事収束して欲しいがための意見です。あしからず。

■ 最終更新  23:01

■ [その他] 今日の俺

朝も早くからプリキュア またも用事で狩り出されている今日この頃ですが、この書き出しよく使っているなあとデジャヴを感じていたりもしつつ、実際よく使っているのでデジャヴでもなんでもない事実であったりして。とまあ、そんなこんなで今日という貴重な休みを無駄に消費していたわけですが。

とりあえず、今までにたまっていたネタを少しずつ消費していこう、ということで、まずは液晶モニターの話から。バッファローから交換品が到着して数日、ようやく昨日その液晶を接続し、現在も継続してテストしています。今のところはちらつきもなく使えておりますが、また何か起こっても困るので、しばらくは様子を見ようかと。

しかし今回のバッファローさんのサポートは迅速であったかな、と思いました。返品したモニターが向こうに到着したのが、おそらく3月1日。で、交換品が届いたのが3月4日。少なくとも荷物が届くのに1日はかかりますから、実質1日(荷物到着・発送日を除くと) で交換手配をして頂いていることになります。初期不良は無いのに越したことはありませんが、万一発生したときにどのようにサポートを行うか、といった点でバッファローさんの姿勢は各社見習って欲しいものです。特に三菱な

ただバッファローさん、動作確認のため一度開封してます、ってのはいいんですけど、付属のマニュアルなどがちょっと痛んでるってのはどうしてなんでしょう?(笑)。別に気にはしませんけど、ケーブルやマニュアルを開けなくても、テストはできるんじゃないかなとか思ったりしました。もちろん、そのケーブルと液晶の組み合わせで問題が出ないか、といった観点でテストして頂いたのなら、頭が下がる思いですけれども。三菱もきちんと見習え

では次のネタというか愚痴を。TOTORO様の日記 からなのですが、140M先からでも、回線引っ張ってくれるそうです、NTT。うちの家と光の来ている場所までは30Mもありませんが、引いてくれません、NTT。TOTORO様宅周辺も私の家周辺も、ともにBフレッツユーザーはいないようです。ある程度の需要がないと光は引けません、とNTTは私に説明しましたが、TOTORO様の日記を拝見すると、状況的にはあまり変わりないように感じられます。

……どうして俺の家には光引けないんじゃゴルァ!!

うん、まあね、光が来てててもハブ(光回線の分配器のようなもの) が無いと引けないらしい、って事は聞いてますし(これはNTTのコメントではないので間違っているかもしれませんが)、周辺を含めてそれなりの需要がないと引けないというのも分かります。が、じゃあ工事費に2万円超という価格を要求しているのは何故ですか、と。それはファイバーを引っ張ってくるためなんでしょう? と。じゃあ需要云々言わずに引いて来い、って思うんですが。需要がある地域では安く、ない地域では高くしてもいいから引いてこい、と。

どうせ電話網のように維持することがある種義務になっているわけでなく、自身のビジネスプランに従い、ある程度は自由に行動できる(もちろんNTT法の縛りも大きいんでしょうが) 訳なんですから、そういう価格差を付けてもいいから引いてこい、っていうのはワガママなんでしょうか(ワガママだけどな(笑)。でも実際、昔は山間部に電話線を引くのに、加入権とは別に50万以上かかったという人を知っています。電話とファイバーの重要度を考えれば、ひとくくりにはできないでしょうけれど)。

ついでにベーシックなら、1本のファイバーを複数ユーザーで共有するファミリーと違って、局舎から単独の線で引っ張ってくるわけなので、どこに引くにしろ手間は同じはず。なので需要も関係ないと思われるのですが、それでも引けないのはどうしてなんでしょうね。基幹となる線すら来ていない場所に引いてくれっていうのは難しいでしょうが、すでに30M先にまで来ているにも関わらず引けないというのは、ただの営業努力不足でしょう(何度そういう話をしても、ダメです、の一点張りだったしな。その頑固さにはある種尊敬できる部分もあるけど(笑))。ついでに、このファミリーとベーシックで初期費用が全く同じってのも解せないところがありますが。

しっかしいいですねえ、NTTは殿様商売で。世間は不況で、しがない派遣社員の自分なんかはヒイヒイ言いながら事務という名の肉体労働に勤しんでいるというのに、そんなやり方で商売やっていけてるんですから。全く羨ましい限りです。新約聖書・マルコによる福音書4章25節に曰く「持っている人は更に与えられ、持っていない人は持っているものまでも取り上げられる」って言葉のとおりですね。所詮何も持っていない我々は、大NTT様の前に全て取り上げられてしまうのですよ……ってのは言いすぎですけど(笑)。

まあ少なくとも、ADSLや携帯の分野では幸いにして競合がありますので、私は積極的にNTT以外のキャリアを選択しております。こんな私がBフレッツの販促をするのって、激しく無理な気がするんですが、それを察してか、それ以降派遣会社より連絡がありません(笑)。大変賢明な判断だと思います(笑)。

■ [その他] 今日の俺

この上なく寒いのと眠気のため、何も更新せず寝ます。昨日に引き続き何の更新にもなってないな…。書くネタはいろいろあるんだけどね。いい加減延び延びの考察の続きとか、液晶モニター戻って来た話とか、電子レンジを買った話とか(某店員様、ちゃんと日記に書きましたよー(笑))。

まあ全てはまた後日なのです。と、そういって言い訳するのも限界な気もしますけども。特に俺の人生とかな。

■ [その他] 今日の俺

まあお出かけしつつ、少し時間が空いたので本屋をのぞいたりもしつつと、結局仕事より長時間働いてきました。で、その出かけた先で不意にYahoo BBとBフレッツが直接対決(Yahoo BBのパラソル隊とBフレッツ宣伝部隊が、道を挟んで販促合戦を繰り広げていた) してたり。しかもその合戦が行われている隣のビルは有線ネットワークスのビルだったりと、3すくみの戦い なかなか面白いものが見れました。もしかして、狙ってやってました?(笑)>NTT・Yahoo BBさん

というのはさておいて、本を一冊買ったんです。まあ本当はエロエロ いろいろと本を買ったのですが、とりあえず読み終わったこの本について、ちょっと言いたいこともあったので、つれづれ書いてみようかと。

■ 「元店長が暴露する アキバPCショップの秘密」(毎日コミュニケーションズ刊・催馬楽 吉之丞著) についての感想みたいなもの

ということでレビューなんですが。この本はアキバのPCショップの裏側を、元店長の筆者の視点で描き出している、一種の裏話本といえるかもしれません。とはいえそれだけでなく、筆者の視点から見たPCショップのレビューなどもあり、アキバへPCパーツを探しに行く際の参考書としても役に立ちます。というか、今度アキバへ行く際に参考にしたいと思いました(笑)。ただ、表紙がアニメ風というか、最近流行の「萌えと絡めた書籍」風な体裁は、ちょっと買いづらかったのですが(笑)。(そういえば毎日コミュニケーションズでしたっけ? 著作権ガイドとかCPUのつくりかたなんていう、萌え系書籍を発行したのって)

そんなこんなで内容的には十分満足できたのですが(ちと価格は高いと思いましたけど)、少し引っかかる部分というか、ちょっとこの部分はアレだろうという部分もありましたので、そこを書いてみます。こちらは、かつて家電販売店でPCやPCパーツを売ったりユーザーサポートをしていた、私の視点からの意見です。アキバという激戦区での店長職にあった筆者の方と、田舎の家電量販店勤務の私とでは見解が違うのでしょうが、まあこれは私なりの見解ということで。

まず一点。こちらは元家電販売員としての意見ではないかもしれませんが、万引きの問題について触れている部分。

(万引きの) 常習犯と思われる人物がアキバのどこかの店に現れると、(共同防犯システムを作って) 提携している他のショップにも顔写真付きの警告アラートが伝わる仕組みを作れば面白いことになりそうだ。

(P153「はみ出しレポート」より、一部補足して引用)

それって、プライバシー上の問題ありませんか? 特定の誰か(万引きのブラックリストに載っている人物と、筆者は定義している) を判別するシステムということは、それ以外の万人を記録・照合して個人を判別し、それをネットワーク化して転送する、ということですよね。各店が個別に監視カメラで自己防衛、というのならば問題はないのでしょうが、それを様々なショップで共有化する場合は、問題が生じる可能性もあるでしょう。

例えばデータの取り扱いにしても、プライバシーポリシーが各ショップ間で違うと、そこから個人の映像が万一流出でもすれば、それはシステム全体の信頼にも関わります(今回のYahoo BBの件がいい例ですね)。また、個人識別システムが万一誤認識した場合は、それこそ名誉毀損ものです。

確かに犯罪に横のネットワークを作って対抗する、地域ぐるみでの防犯をするということは重要であり、また有効でもあるでしょう。しかし、イギリスが実施しているような、街中という街中に監視カメラを張り巡らし、犯罪抑止や犯罪者を発見するのに役立てるという「監視社会」が本当にいいのかどうか、特にプライバシーの点から問題にされているのも事実です。しかも、イギリスの場合は一応「国家(警察)」が行っている監視であり、その情報の取り扱いについても多少は信頼できるかもしれませんが(日本の警察ほど腐ってもないでしょうし)、同様の監視ネットワーク(この例では万引き犯をブラックリストで管理するという、よりプライバシーに踏み込んだもの) を「営利企業」が管理・運営するといった場合には、一個人として不安を覚えます。(もちろん政府がやる作業も杜撰なものがあるでしょうが、もともと多くの個人情報は国が管理してますので、見ず知らずの企業がやるよりは安心できるでしょう)

正直、私はそんな監視されている地域になんて行きたくないです。エロ本を買ってたりしたら恥ずかしいじゃないか! 最近の監視カメラはズームアップなんかも自由自在で、手元までくっきり映せるそうですし。自分の購入したものが、その店舗だけでバレてるなら仕方ないにしろ、よそのショップにまで共有されでもしたらたまったもんじゃありません。このシステムでは万引き犯の顔を識別後にアラートを出すだけのようですが、そもそもの監視カメラの映像は、どこかが管理するんでしょうしね。

……って、筆者様のアイデアを実運用に照らして考察するのもどうかと思うんですが、ちょっと気になったので書いてみました。Yahoo BBの件もあったことですし。

で、二つ目。開封済みの商品について述べている部分ですが、

雑誌社に見せるためなどで、開封した商品は中古品ではない。メーカー保証・ショップ保証は変わりなくついている。仮に袋や箱があまりに汚損した場合には、きれいに包装し直す。全く使用はしていないのに、それだけのことにグダグダ文句をつける人もいる。そんな人間は、自作なんてやめてメーカー製PCを買って欲しいものだ。

(P163「hotlineの裏側」より、その一部を意訳して引用)

言い分は間違ってはいないと思うけれど、私が一番賛成できなかった部分がここです。保証書捺印などでやむを得ず開封する以外の理由(販売員のミス・お客様にマニュアルなどを見せて欲しいといわれたときなど) で開封した場合は、その旨を記載して販売するべきでしょう。少なくとも、私の勤務していた店ではそうでした。そして気持ちばかりではありますが、値引きをして販売していました。例えそれが利益率の低い商品であっても。

この筆者の方のお気持ちももっともですし、その理屈もわかります。が、お客様は「新品」といえば「誰も開封していないもの」という意識で買われます。それがたとえ写真撮影だけだとしても、他人が開封したものを新品として販売するというのは、お客様を裏切る行為でしょう。仮にその事がバレた場合、それこそ「グダグダ言われ」たり、店としての信用を無くすことにも繋がるでしょう。

ここで私が問うているのは「販売側のモラル」であり、この筆者の方が主眼に置いているのは「販売側の利(利益・合理性)」ですから、どちらが正しいということはないのかもしれません。店のスタイルとして、そういうことを行っている店もある、程度の事なのでしょう。ただ、その行為がお客様を裏切る行為となっているのではないか? といった部分については、考えてみる必要があるのではないでしょうか。(まあ、田舎の家電店と生き馬の目を射抜くアキバとでは、商品の取り扱いも変わってしまうものなんでしょうけどねぇ…)

確かに開梱品と表示してしまえば、その分価格を下げて売らざるを得ないですし、その表示・説明コストもかかります。ですが、そのようなことをしっかり行うことで、逆にそのショップに対する信頼は増すものです。ユーザーとしては、たとえ開梱品が数百円しか値引きされていなくてもいいんです。このショップは客に対して真摯に向き合ってくれている、という姿勢が伝われば、またここで買おうと思ったりするものなのですから。

……とまあ、かなり長くなってしまいましたが、ちょっと気になることを書いてみました。本当はお客との接客について書かれている、実体験の話の中にも気になる部分はあったんですが、それは個々人の感じ方によるでしょうからやめておきます(笑)。総評としては前述の通り、かなり楽しめました。批判部分だけ見ると、気に入らなかったみたいに感じられるかもしれませんが(笑)、全体としては面白い読み物でした。この分野に興味がある方には、楽しめる本なのではないかと思います。

■ [メモ] 03/05 発売ゲームリスト

個人的備忘録と友人用にメモ。今週こそ「ごす」は出るんでしょうか。確か今まで数度延期してたような…。

03/05

  1. おしかけプリンセス [大熊猫] http://giantpanda.product.co.jp/
  2. 狂乱 ?狂った性活? [青梅製作所] http://www.omeco.jp/
  3. ごす [Meta-Doll] http://www.meta-doll.jp/

■ 最終更新  22:30

■ [その他] 今日の俺

明日は休みを取りましたが(自己都合では初めて)、朝早くから家の用事で、最低でも夕方までは徴用されるので、仕事と変わらないスケジュールです。というか、仕事に行くより早起きなんで、今日は早めに寝ることにします。いろいろとニュースやネタはありますけど、万一明日起きられないと、昨日の日記ではないですが、俺が「切り捨てられる(家族の輪から)」ので…。パラサイトするのも楽じゃないですよ? ええ。少なくとも我が家では。

■ 最終更新  21:50

■ [その他] 今日の俺

今日はちょっと肌寒い一日でしたが、頭の中身はいつでも春まっさかり! なくりゅえるです。腰がうなるぜ発情期!(Lassie @ hide。この曲かなり好きです(笑))

と、相変わらず頭がおかしい 呑気な生活ですが、先日、派遣会社のほうから新しいお仕事が紹介されまして。それというのも、今派遣されているお仕事が予定より早く終わりそうで、仕事がない期間が半月ぐらいできてしまうから、おそらく気を使ってくれたのでしょう。人の情けが身にしみます、オヨヨ……(感涙)。

……なーんて普通の話は、私にはそうそう起こりません。歩くネタ男、人生万事塞翁がネタ、勝てば官軍負ければ賊軍、笑う門にはネタがあり!(意味不明)。きっちりとネタを用意してくれていましたよ! ……どうあってもなにかオチを付けないと気が済まないんだね、神様……。

少し前の話なんですが、友人宅にはBフレッツが引けるのに、私の家には引けないといったことがありまして。その日の日記 には「距離的にはあと30メーターにも満たないのにふざけんなクソNTTめ友人宅だって大差ねーぞバカ野郎!」…みたいな感じの内容を書いたのですが……。

この前フリでだいたい予想がつくと思うんですけど、Bフレッツのコンサルタント(要するに販促) の仕事を紹介されました。……えーと、この日記のトップにも書いてるんですけど、もう一度書いておきましょうか。

「くりぅえるは、NTTグループを敵と認識しています。寄らば斬るぞ、です」

切 り 捨 て て い い で す か ?

……いや、まあNTTのほうで話が通ればそのまま決定するようなんですが。仕事を受けると言った覚えはないのに、どうも決定事項のように話が進行してまして……。時給は今の仕事と同程度で、内容としては今よりは楽だと思われるのでいいんですけども。(嫌になるくらい調べたから商品知識はあるしな……フレッツシリーズ、特にBフレッツは)

でもね、この仕事を受けるとNTTの商品売らなきゃいけないんでしょうけど……(当然)。私は嘘は言いたくないし、ユーザー第一主義なので、NTTの商品より他社の商品のほうがそのお客様向きだと判断したら、そっちを勧めますから。何と言われようとも。以前に家電販売店勤めてたときも、店は「利益率高い商品売れ!」って言ってましたが、私はお客様に最適と思われるものしか勧めてこなかったですしね。まあ、それは後でお客様から買った商品について文句を付けられたくなかったからっていう、保身を図るためな理由もあったんですが(笑)

そんな私みたいなひねくれ者以外の、一般の販売員は利益率の高いものから勧めてくることが多いですから(成績にも反映されますし)、店員が第一声で勧めてくる商品は「自分の求めているものと違う可能性が高い」と考えた方がいいかもしれないですね。……って、話がずれてしまいましたけど。とりあえずは、切り捨ててくれるわ! 敵であるNTTの販促業務に勤しみたいと思います。…でも俺が行く店付近って、ほとんどの場所でBフレッツ開通しない地域なんだけどな……。

■ とりあえずひとこと

ネタ日記だけで終わらせるつもりだったんだけど、これだけは言いたい。「浅田農産船井農場」の会見してた&インタビュー受けてた社員。そしてこの会社へ。

その口ぶりはなんだ! 人をなめてんのか!! 謝罪らしきコメントもなしか!! 今回の騒動を引き起こし、いろんな会社や国民に迷惑をかけたという気持ちはないのか!! 「関係省庁には報告するつもりだったんだ」とか「匿名の通報は社員の裏切りだ」みたいなセリフを吐くのが人間として正しいと思ってるのか!

と太字でまず怒っておいて。あのナメ切った口調での会見と言い逃れだけの発言にはマジでブチギレそうでした。私がTVで見た限りでは、謝罪の言葉すらなく(言い逃れの中で「関係省庁には報告するつもりだった。先に発表されて不安を与えたのは悪かったと思っているけど」と、謝罪とは到底思えない発言はしていたが)、言い逃れと自己弁護のみに終始したその姿、国民の目にはどのように映ったでしょうね。日本が平和な国でよかったですね。他の国なら殺されるかもしれませんよ?

確かに適切に調理済みの鳥肉や卵から、鳥インフルエンザに感染する可能性は限りなく低いかもしれません。しかし、この問題について国全体がナーバスになっており、また今まで鳥インフルエンザが発生した場所での対応を見れば、まずは消費者保護の観点から、疑わしき出来事があれば即座に関係機関に通報し、検査を受けるべきであったと思われます。少なくとも、他の事例ではここまで通報が遅れたこともなく、また「バレる前に売り逃げしよう」なんて行動を取ったところはありませんでした。

私が怒っているのは、鳥インフルエンザの危険性云々より、この企業の態度。それに尽きます。初動が遅れるのは仕方ないこともあります(今回は遅れたというよりわざと見逃していたのだろうが)。しかしその後の対応が適切で迅速なものであり、きちんと責任を認め謝罪するならば、消費者も納得し、逆に信頼を増すこともあるでしょう。

しかしこの会社は、雪印事件の教訓から何も学ばなかったどころか、悪い部分をお手本にしたかのような対応。はじめは同情もしましたが、その真相が明らかになるにつれ、逆に「この農場の閉鎖が決定してよかった」としか思えなくなりました。また同時に、食品関係企業は「みんな同じ穴のムジナかもしれない」という疑念も抱きました。この会社はそういった意味でも、食品業界全体にダメージを与えたという点で、雪印に次ぐ悪しき事例となりそうですね。

こういうことを公開の場で書くのはアレですが、トップは本当に死んで詫びたほうがいいと思いますよ。国民、取引先、迷惑をかけた企業、関係機関及びそこの担当員、果ては自衛隊にまで迷惑をかけた(かけようとしている) 訳ですからね。昔なら一族郎党皆殺しものですよね。よかったですね、日本が法治国家で。どんなに他人に迷惑かけても私刑はされず、法のもとに金とある程度の拘束ですむんですから。どんな人間にも人権がある国でよかったですね、本当に。今回ばかりは無くてもいいと思いましたけどね。

[ひとことに関して]

えー、内容的に行き過ぎな部分もあるとは思うのですが、私の感じた憤りをより深く感じていただけると判断したため、あえて手直しなどせずに公開します。一消費者として、このくらい言ってもバチは当たらないでしょうし。もっと言いたいこともありますが、これ以上書くと本当に罵詈雑言だらけになると思われるので、このくらいにしておきます(笑)。

■ 最終更新  23:11

■ [その他] 今日の俺

いろいろとお出かけして夜遅くなってたため、またもやお休みしてた日記ですが、仕事は今日も休みになりました。今朝がたに。やっぱりで。……昼前から止んだけどな。

ということで、今日も相変わらずダラダラと過ごし、午後に思い立ってPS2買いました。うん、今更だけどね。いやあ、昨日友人が安く中古のPS2買ってるのを見て、対抗してHDD2台買った(意味不明) のはいいけれど、なんとなく欲しくなっちゃいまして。もう価格も落ちてきていたことだし。

で、俺も中古のPS2で安くあげようとか思ってたら、売り切れてたりして。まあ新品買っても安いもんだからいいんだけど。…ってことで買ったそのPS2だけど、即刻うちの家族用(除く俺) になっちゃったりしてな。確かに金を借りてる手前、文句は言えないわけだけど……。俺のまほろさんとかゆめりあとかかのえあグリグリEVA2にアスカ育成あと兎(!) その他もろもろプレイの野望がッ!!

という馬鹿話はさておいて、YahooBBの情報漏洩についての続報なんですけど。[「サポート要員」数千人が閲覧可能 ヤフーBB顧客情報 (Asahi.com記事)] によるとですね、当初YahooBBが主張していた「個人情報にアクセスできたのは200名程度の人員だけ」という主張は、真っ赤な嘘だったみたいですね。

また、「ykato」様の日記によると、

  • YahooBB!、ADSLサービス開始当初、契約可能エリアになったら通知を受けるサービスに登録 (確実)
  • YahooBB! に契約可能となったので、加入契約 (たぶん、すぐに思い直してしてキャンセル)

された「ykato」様の個人情報も漏れていたとのことです。ということは、私も「契約可能になったら通知を受けるサービス」には登録しておりましたので、そこから個人情報が漏れた可能性がありますねぇ。……と、思いながら日記の続きを拝見させていただくと、このような追記 がありました。

それによると、上記サービスに登録していたユーザーの個人情報は漏洩していないとのことでした。YahooBBによると、今回漏洩した情報は「ヤフーBBの会員、無料体験キャンペーンの申し込みをしているユーザー、既に解約されたユーザー」の情報のみが漏れたという見解のようです。また、以前よりクレジットカードの番号や信用情報なども漏れていないという見解を出しています。

とはいえ、個人情報にアクセスできた人員数ですら把握していない(もしくは嘘をついている) 企業ですから、それすらどうなのかわかりません。もっと多数のユーザー情報が漏れているかもしれませんし、個人の財産に関わるクレジットカード情報なども漏れているかもしれません。それでいながら、お詫びとして金券500円で済まそうとする態度だけは立派だと思います(笑)。以前何かで読んだ判例によると、個人情報の値段(賠償金) は1万5000円が相場だそうですが(もちろんクレジットカードなどの財産に関わる情報は含まない)、支払う金額は30分の1なんですね、YahooBBさんは。

どうせなら全ユーザーに1万5000円支払って、潔く潰れてください。切にお願いいたします。(えーと、1万5000円×460万人として…690億円か。今までの赤字分よりは少ないから潰れないかな(笑)。だったら尚更払ってください、マジで)

■ 最終更新  22:52

■ [その他] 今日の俺

明日は雨(の予報) なので休みという、見事に現場人間の生活ペースになった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は先日「この仕事についてどう思う?」なんて社員さんに質問され、思わず一瞬沈黙したりしてました。えーと、特に深い意味はないのでしょうが、微妙に意味深な問いかけは勘弁してください。私の専門はネットワークとかセキュリティとかシステム運用のほうであって、現場管理じゃありませんから。ええ。

といった愉快な日常を送っている私ですが、今日は今日とていろいろありまして。まずね、唐突に現場の作業員の方がケンカを始めました。かと思えば、そのうちの一方がぶっ倒れました。……なんということでしょう!(ビフォーアフター風に)

……と、これだけ書いたら「現場で大ゲンカが発生し、それは片方が倒れこんでしまうほど壮絶なものだった」…なんてイメージを与えてしまい、それにインスパイアされた脚本家によって「水質監視員は見た! 憎しみの交差・クロスカウンターの悲劇 ?シンナーに隠された真実?」とかいった2時間もののサスペンスが始まってしまいそうですが、実際のところは当然違いまして。っていうか、そんな職場だったら今日付けで辞めてますから。はい。

では、その細かいあらましを追っていきましょう。まず、発端は、どうも作業をダラけて行っている(と思い込んだ?) 先輩作業員の方(以下コワモテ氏) が、そのダラけていた作業員の方(以下イケメン氏。マジでイケメンなんだからムカつく…じゃなかった、羨ましい…) に蹴りを入れたところから始まります。口でも怒鳴るっていうんじゃないんですが、ほら、ヤンキーの方々がケンカするときに言うような口調ってあるじゃないですか。そんな感じで、絡んでいるように注意してまして。

内容を聞いた感じでは、コワモテ氏が「真面目にやれ」っていうことと「以前に教えた、きれいで効率よくできる方法で作業しろ」って事をイケメン氏に注意しているみたいなのですが、傍から聞いたらケンカしている風にしか聞こえません。で、私はと言えば、ガクブルしつつ別の用事でその場を離れたのですが、その後しばらくして再び現場に行ってみましたら、その注意されてたイケメン氏、気分悪そうな顔をして座り込んでいるではないですか。どうした!? 変身できないのかイケメンライダーっ!! 俺の携帯でよかったら貸してやるぞッ!?

どうも作業をダラけていたように見えたのは、ずっと気分が悪かったからみたいです。イケメンライダーにも弱点があった…それはシンナーだっ!! シンナーを結構使っていたみたいでしたので、おそらくそれにあたってしまったのでしょう。その後イケメン氏は、現場から出て風通しのよいところでぶっ倒れて(横になって) おりました。これが事の真相であります。(えー、この日記の冒頭に著しく誤解を招くような表現がありましたことを、ここでお詫びいたします。大げさに書いてごめんなさい(笑))

私はずっと現場で仕事しているわけではありませんので、そんなに被害は受けないのですが、実際の作業員の方は長時間の作業が続くわけですから、こういう被害を受けることもあるのでしょう。つくづく現場で作業をされる方は大変だなと思った一日でした。

……と、これで終わればいい感じに締まるんですが、一言だけ言わせてください。僕がね、ちょうど作業を依頼しようとしたタイミングでケンカをはじめるのは止めてください。すごく言い出しづらかったです。そしてその場に居づらかったです。そんな状況でも作業依頼しなきゃいけない弱い立場の僕の事を考慮してください。よろしくお願いいたします。(もちろん作業依頼はしましたけどね……。まあ、どんな反応が返ってきたかは、推して知るべし、ですけど)

■ 最終更新  23:47

■ [その他] 今日の俺

うう、眠い…。眠くて死にそうなので、今日は昨日に引き続いて液晶ネタだけ少し。明日も仕事だしね…。

本日仕事明けにバッファローのサポートに電話しました。で、一通り症状を話した後、交換していただけるとのご返答。早速明日にでも送ろうと、梱包しようと思ったのですが、その前にメールだけでもチェックするつもりでPCの電源(もちろん液晶も) を入れてみました。

……ちらつかねえし。本当に嫌がらせか!? と一瞬思いましたが、そういえば昨日も電源投入直後には問題がなかったので、しばらくそのままつけっぱなしにしてみることに。

そして、電源投入から約30分。ようやく今、ちらつき始めました。バンザーイ! 俺は間違った報告してなかったぞ!! ……って、不良が発生して喜ぶのは激しく間違ってる気がしますが(サポートに掛けた電話代とか、利用できない期間を考えたら間違いなくマイナスだし)、まあ嘘の報告にならなかっただけよしとしましょう。

とはいえ、結局この検証で時間を取った&もう眠い&明日も仕事なため、発送は明後日くらいにできればいいなあ、と。発生症状のメモもまだ作ってないしなぁ…。

あと余談ですが、確かに噂で聞いたとおり、バッファローのサポートの質はいい方かなと感じました。対応していただいた方の話し方も丁寧でしたし、迅速に交換対応という決定をして頂きましたし(交換という対応ももちろんですが、メーカーによる対応決定までの待ち時間が少ないという点に好感を持ちました)。

まあ交換という対応は、昨日購入したばかりということを考えれば当然とも思いますが、それすらしなかったメーカーを私は過去に知っていますからねえ……。ねえ、三菱さん?(笑)。……と、話がずれてしまいましたが、つまり過去に三菱にされた仕打ちは忘れてないぞ バッファローのサポートは(今回初めて利用したけど) 割とよかったですよ、ということで。

ただ、正直に言うと商品のクオリティって点で考えればちょっとアレかな、と思う部分もありますが。いや、今回の初期不良の件でなく(初期不良が発生するのは致し方ない部分もありますし)、以前に壊れたハブなんですけども。ACアダプタが熱で変形(!) して、ハブ本体も故障させるってのは、さすがにねぇ…(もちろんACアダプタは風通しのいいところに置いてました)。ちょっとそれ以来、商品を購入するのは躊躇してたんですが、意を決して買ったら初期不良に当たるとは。嫌なオチですね(笑)。

■ 最終更新  21:53

■ [その他] 今日の俺

唐突に昨日日記を休んでしまいましたが(予告して休むことはほとんど無いけども)、連絡がなかったから休日確定だし、今日の日記はその分盛りだくさんの内容にしよう。考察の続きも完全に書き上げなきゃいけないな、いい加減時間たっちゃったことだし。ああそうそう、情報流出に関してもいろいろネタ出てきているから、それも追加して……。

なんて思いつつ、ぐっすり寝てた朝9時過ぎ。唐突に「電話のベルが…」(@F&C。今じゃ知らない人のほうが多いんだろうな…)。誰だよ、俺の眠りを邪魔する奴は。ヌッコロスぞ……とか思いつつ電話に出ると、そこは雪国だった 相手は派遣先の社員さんでした。……それから1時間後。今日も水質検査に精を出す自分がいたわけで。前日には電話してくれるんじゃなかったのかなぁ? 社員さん…。まあお金は多少稼げたのでいいんですが。

ということで、今日は結局ネタも何も更新する気力が尽きました…。またいろいろ後日に?。

……あ、一応少しだけ。

今日、先日発注した液晶が届きました。バッファロー(メルコ) の「FTD-G711A」という機種なのですが、新製品が出ているために価格が安くなっていてリーズナブル、そして性能も評判を聞く限りでは問題なさそうだったので、発注してみたのですが…。「輝度を一定より下げると画面がちらつく」という問題が発生。一部でそんな初期不良があったと聞いていたので、すわ、これも初期不良かと憂鬱になりつつ、もしビデオカードとの相性だったらアレなので、別のカードを搭載したPCで起動してみると、そっちではちらつかない、と…。

はっはっはっ、いやーおにいさんメモリに続きモニターも相性問題発生だよー。まいっちゃったなー、はっはっはっ……。ちくしょうRADEONの野郎!! しかもRADEON 9500ではちらついて、9600XTではちらつかないってどういうことだよ! 前に使っていた液晶も、9500載せてるPCでだけ時々画面がブラックアウトしてたけど、9500で液晶使うならアナログでなくDVI使えってか!?(訂正:9600XTでも発生しました。本格的に初期不良のようなので、サポート連絡します……)

……まあ、ちらつかない9600XT載せてるPCには、モニタードライバ入れてなかったり設定ユーティリティ使ったりしてないから、それを入れたらどうなるか分からないけどね。Millenium G400もあるし、これも使ってまたテストしないとな……。とかここまで書いてたら、今まで問題なかった輝度でもちらつきだしてくるし。聞いた話では、同様に症状が進行してBIOS画面でまでちらつきだしたので、交換してもらったという事らしいのですが、うちも初期不良確定なのでしょうかねぇ。

とりあえず、明日にでもメーカーサポートに連絡しようと思います。最近初期不良に当たる確率、高くなったなぁ……。

■ 最終更新  23:06

スポンサードリンク

Twitter

利用中のサービス

GUiLZ Project では、以下のサービスを利用しています。


関連サイト

巡回先サイト様

アーカイブ