■ [その他] 今日までの俺
いやあ、この日記書き始めて以来の長期にわたるお休みでしたが、とりあえず本日より再開します。誰も待ってないと思うけど、またぼちぼちと。
さて、当然今回のお休みには理由がありましてですね。モテモテくんになるべく 自分の夢を叶えるべく、イタリアにバイオリン作りの修行に行ってたのでありますよ、ええ。そこで師匠に弟子入りしてバイオリン作ってたのですが、しずくに会いたくなって日本に戻ってきました。そして結婚を誓い合い……って、もちろん大嘘(もしくは痛い妄想) ですが。
実際のところは「耳をすませば」観てから鬱になって寝たきり状態 仕事してたり、今まで休めなかったために溜まっていたいろんな用事を片付けたりしていたので、日記を書く前にばたんきゅ?だったからって事なんですけどね。でも日記はかかなくても、別のものはかいたりしてたけどな(意味深)
■ という事で、この5日間のまとめでも少し。
土曜日。NTTの販促のお仕事。出社そうそうBフレッツを申し込んだという人から「いつまで経っても工事日の連絡とか確認の電話が無いぞ」というクレーム。謝り倒して納得してもらったけれど、そもそも俺自身が大嫌いなNTTの擁護をしなければいけないことに腹が立つ(じゃあ仕事断れよ、俺)。その人も言っていたが、営業は調子よく勧めてくるが、その後のサポートがお粗末過ぎる。販売するなら、サポートもきっちりしろよと思った一日。まあYahooBBの陰に隠れて見えにくいかもしれないけれど、NTTもサポート部門は余りよくないと思うね、俺は。
日曜日。正確には土曜の夜から外食に行ったり、遊んだりしつつ、友人の光回線が月曜に引かれるために、そのLinuxルーター作りなどをしていた。でも夜までほとんど遊んでたので、作業自体はほとんど出来ず。結局月曜まで作業持ち越しとなる。
月曜日。やっぱり作業は間に合わず。仕方なしにPCとONUを直結することにして、作業するも繋がらない。どうもLANカードとフレッツ接続ツールとの相性が悪いのか、プロバイダへの認証がタイムアウトする。フレッツ網の問題かと疑って、フレッツのサポートに連絡するも問題なしとの返答。LANカードを別のチップを使っているものに変更し、接続を試みると成功する。やっぱりLANの相性かと思って一度回線を切り、再び接続を試みるとまた失敗。結局、深夜まで粘ったがどうにもならないので、ルーターを早期に組み上げることにして、この日の作業は終了。数時間やって、結局繋がったのは1回だけだった。まさに徒労としか言いようがなく、NTTへの憎しみは最高潮に。ちなみに速度を測定したところ、17Mbps?30Mbps程度出ていて、友人への嫉みも最高潮に。
火曜日。午前中は終了した現場仕事の制服を返却する予定だったため、工事現場まで移動。その途中にあるクリーニング屋で制服を受け取り、返却。午後からは家族の車のメンテナンス予約を入れていたので、ディーラーへ。特に大きな不具合もなく、1時間足らずで解放される。帰宅後、やっぱりルーターの構築と設定。意味もなくいろんな機能を盛り込もうとして、数時間ハマる。それもchrootに手間取っていたなんてレベルなので、尚更凹む(コピーするべきライブラリがうまくコピーされてなかった。調べた限りで必要なものは全部コピーしてたはずなのに。結局ライブラリほとんど全部コピーしたら動いたけど)。そんなこんなでこの日寝たのは午前4時前。
水曜日。ルーター設置。その後細かい調整をして終了、なのだが、速度が出ない。6?8Mbps。ADSL並みだ。いろいろと原因を探ってみるも、やっぱりルーターのRP-PPPoEがユーザーモードで動いているせいと思われる。カーネルモードで動かせばいいのだが、2.2カーネルなので不可能。という事で、PPPoEd(NTTが配布しているものとは同名の別物…のはず) を入れて、動作させようと試みるも失敗。リモートからはどうにもならないので、LinuxどころかDOSすらまともに使ってない友人に電話で説明して、バックアップファイルを復旧させ、元の環境に戻す。どうも認証部分で躓いている模様。ここまで分析したところで睡眠。結局この日も寝たのは午前2時過ぎ。
木曜日、つまり今日。今日は今日で自分の車のメンテと、家族の車のパーツ取り付けのため、午後イチでディーラー、夜に遠くのパーツショップと出かける。自分の車のメンテは問題なし。その後、夜にパーツショップに行くまで時間が空いたので、懲りずにPPPoEdの設定をするも、またまた失敗。凹んだので、そのまま友人の環境を放置してパーツショップへ。帰宅後、放置しっぱなしにするわけにもいかず、携帯メールで連絡。明日は友人が彼女とイチャイチャしてそのままGood Night☆ 用事のため、直接友人宅へ出向いて設定できないために、またも電話で設定をさせる。しかも今日はPPPoEdの吐くエラーや状況を読ませて、それをもとに指示し、PPPoEdを動かそうなんて無謀な考えを実行。当然失敗。結局、昨日同様バックアップから設定を復旧させて、無事動作。その間の電話代は全て友人持ち。正直、スマンカッタ。
……とまあ、こんな感じの日々でした。結局PPPoEdは動かず、やり残したことは多いんですが、とりあえずもう電話で指示するのも嫌なので、次の機会まで放置することにします(笑)。しかし、認証エラーは出なくなったけど、結局繋がらないんだよなぁ、PPPoEd。
・該当部分ログ
Mar 18 23:06:45 localhost modprobe: modprobe: Can’t locate module net-pf-10
(IPv6のモジュールらしい。このエラーはあまり関係なさそう)
Mar 18 23:06:56 localhost kernel: mssclampfw v1.2 (written by Marc Boucher <marc@mbsi.ca>. Thanks to
Rebel.com)
Mar 18 23:06:56 localhost kernel:
Mar 18 23:06:56 localhost kernel: Loading PPP over Ethernet driver for 2.2 kernels V0.48
Mar 18 23:06:56 localhost kernel: Author: Jamal Hadi Salim (hadi@cyberus.ca)
Mar 18 23:06:56 localhost kernel: Maintainer: Amy Fong (afong@furryterror.org
Mar 18 23:06:56 localhost kernel: Registering PPPoE driver
Mar 18 23:06:56 localhost kernel: pppoed uses obsolete (PF_INET,SOCK_PACKET)
Mar 18 23:06:56 localhost pppoed[174]: starting /usr/sbin/pppd to interface /dev/pppox0
Mar 18 23:06:56 localhost kernel: registered device ppp0
Mar 18 23:06:56 localhost pppd[174]: pppd 2.3.11 started by root, uid 0
Mar 18 23:06:56 localhost pppd[174]: Using interface ppp0
Mar 18 23:06:56 localhost pppd[174]: Connect: ppp0 <–> /dev/pppox0
Mar 18 23:06:59 localhost kernel: PPP Deflate Compression module registered
Mar 18 23:06:59 localhost pppd[174]: LCP terminated by peer
Mar 18 23:07:02 localhost pppd[174]: Connection terminated.
Mar 18 23:07:02 localhost pppd[174]: Exit.
Mar 18 23:07:02 localhost pppoed[172]: Line id which died is: 0
Mar 18 23:07:02 localhost pppoed[172]: OK we got killed
Mar 18 23:07:02 localhost pppoed[172]: invalid state a7
Mar 18 23:07:02 localhost pppoed[172]: Failed to discover server!
Mar 18 23:07:02 localhost pppoed[172]: ppp_connect came back!
googleで検索したら、なんか同じようなエラーを外人さんも経験しているみたいですけど、そっちでも解決してないみたいだし……。うーん、おとなしく2.4カーネルベースでルーター作り直すかなぁ……。