GUiLZ.ORG

GUiLZ Project Personal & Experimental Blog

■ [その他] 今日の俺

無駄に長くメールアドレス使ってたら、登録しているメーリングリストやメールマガジンの数が多くて、変更作業だけで一苦労ですよ。ああ、昨日の日記の無料メールアドレス削除にまつわる作業なのですけどね。まあ今度は転送アドレスで各メールマガジン・メーリングリストに登録しているので、SPAM除け&メールアドレス変更の際にも安心ではありますが。

で、今日の仕事なんですが。いつも通りです……という一言で片付いてしまうような内容でした。恒例の水質検査がメイン。ときおり緊急サイレンが鳴り響いて、Phが高すぎるという警告を発してくれます。それを眺めながら優雅にアフタヌーンティーを楽しむ、それが僕の日常。……なんて事やってたらクビになっちゃいますので、その対応に追われたりしつつ、時間は過ぎていったのですけども。

それはさておき、本日は衝撃的な事実が発覚しました。朝、現場に出て行ったら、某有名なソフトがこのPCには入らなかったよー、と社員さんが話しておられまして。どうやらWindowsのバージョンによって、インストール時に蹴られる事があるようなんですね。まあそういうこともあるかな、と思っていたら、その社員さんはインストール手順を書いた紙を見せてくれたのですけども。

……えーと、この手順書にある「keygen」って何なんでしょう? このソフトの認証か何かに、このプログラムが必要なんでしょうか? まあWindowsのアクティベーションは自動で進むけど、このソフトは手動なのかもね、と必死に思考を嫌な方向に向けないように自己防衛しながら読んでいきます。しかし、そんな俺をあざ笑うかのような言葉が、その手順書の最後に書かれておりました。

「enjoy !!」

何を楽しめと言うんじゃゴルァ!! ……これ以上深くは申し上げませんが、まあ、そういうことでございまして。ちなみに手順書は日本語でインストール方法が書かれたものだったのですが、最後の「enjoy !!」は、翻訳時に消し忘れたんでしょうかねぇ。何をどこから拾ってきて、何のために翻訳していたのかは、健全な私には全く分かりませんでしたけどねっ☆ たぶん、Kanonなどで有名な「Key」の姉妹ブランドか何かだったんだよ、きっと。そう信じてるから、俺。少なくとも、俺に給料が支払われている間は。

とまあ、朝から微妙な気持ちで一日が始まり、そしてもうすぐ終わるのでしたとさ。

■ 最終更新  23:14

■ [その他] 今日の俺

昼まで寝て、一日だらけて過ごしました。10日の日記で予想していた通りの結果に、自分でも嫌気がさします。とはいえ、HDDが認識しなくなったのでその原因探ってたり(RAIDカードが原因でした)、memtestを回してたりで、それなりにすることはしていましたけど。

ちなみに、以前「今日の鬱」で書いたメモリエラーですが、思いっきり相性でした。Intel 845GチップのマザーにKINGMAXのPC3200メモリを乗せて、354MHzというクロック(既定クロックである400MHz以下) で動かした場合、エラーが発生していたのですが、nForce2マザーだと、400MHzで全く問題なく動きました(memtest86・3周、Windows Memory Diagnostic・5周パス)。

で、845Gマザーにはサムソン純正(IOデータ販売のもの) メモリを入れて動かしたところ、こちらもパス。久しぶりに相性問題に引っかかった瞬間でした。うーん、GIGABYTEマザー、最近は相性厳しいって聞くけど、やっぱりそのせいなのかなぁ…。まあ845Gマザーなんて、最近のマザーとは口が裂けても言えませんけど(笑)。

あと今日やったことといえば、メインに使っていた無料メールアドレスの解約。1999年の12月から使っていたので、丸4年以上使っていたことになります(今調べてみて、その事実にちょっと驚いたり)。

解約の理由としては、最近この会社が広告へのアクセス(リンククリック) を義務化して「広告見ないとメールアドレス消しちゃうよ」と言い出したのがきっかけです。それはまだ許せたのですが、律儀にリンク先へ飛んで、広告を見ていたにも関わらず「あんた広告見てないから、このままだとアドレス消すよ?」というメールが、本日届きまして。それでもうブチギレですよ(吉野家コピペ風に)。

確かに、一部の広告は見ていなかったかもしれない。だがそれは女性向け広告であって、男の俺が見たって仕方のないものだからだ。それ以外の広告には、全てとは言わないがおおむねアクセスして目を通してきた。それなのにそういうメールを送ってくるか、お前は。じゃあいいや、そんなサービスなんぞこっちから願い下げだ。他のサービスに乗り換えるよ。いい加減しょっちゅう届く広告ばかりで中身のない「情報メール」とは名ばかりの「押し付け広告メール」なんて見たくないからな。

そもそも広告URLのクリックなんて、メール内容grepしてURLを抜き出して、巡回ツールでアクセスさせれば、いくらでもアクセスしたように見せられるぞ。いつもお世話になってるからって思って、興味はないけれど真面目に一つ一つ見ていた俺がバカだったということですかね? 中身見なくてもいいから、そのリンク先にどれだけの数のアクセスがあったかどうかが重要ですか? まあそうだよな、あんたの会社は1クリック何円って広告をビジネスにしてるんだからな。広告出してるスポンサーの、費用対効果なんてどうでもいいってわけだ。

そうじゃないと「広告全てを見ろ」なんて言える訳ねーよな。興味のない広告見せられたって、広告主にとってプラスに働くわけないのに。普通の無料メールアドレスサービスなら、興味のある分野の広告だけ送られるように設定できるし、その上で全ての広告サイトまでアクセスしろっていうのなら納得もするけど、それすらできないのに広告の押し付けをされるのは、ユーザーにとっても広告主にとっても不愉快なことだと思うけどね。

まあ少なくとも、俺は不愉快だから辞めるよ。興味のある広告なんて全くなかったからな。それでも頑張って見てたのにこんなメールが来るようじゃ、今後ともきっちり広告見てたって、いつアドレス消されるか分かったもんじゃないし。信用できない会社には、いくら無料だからって人は寄ってこないよ。ただでさえある程度の個人情報を預けてるんだから、尚更な。まあせいぜい、今後ともクリック数稼ぎを頑張ってくださいね(笑)。

なんてメールをよっぽど運営会社に送りつけてやろうと思いましたが、まあ長年お世話になっていた事もありましたので、ここで公開するだけにしておきます(そのほうがタチ悪い気もするけど(笑))。ということで、海兵さんに敬礼!(謎)

■ [メモ] 02/13 発売ゲームリスト

個人的備忘録と友人用にメモ。手抜きが日常化になって幾年月。今週分、更新した気になってすっかり書くの忘れてたよ……。

02/13

  1. あまえんぼう ?もう!イケないコね? [祭企画] http://www.sp-janis.com/
  2. 女教師 恥辱の旋律 [GuiltyN] http://www.will-japan.co.jp/
  3. 朱華 [LiLiM] http://www.saibunkan.co.jp/lilim/
  4. 淑女の艶事 ?人妻・未亡人の濡れた唇、身体の疼き? [TinkerBell] http://www.cyberworks.co.jp/tink/
  5. 雀虐trilogy [ぷちゆ?み] http://petit.ume.gr.jp/
  6. チェリッシュピザはいかがですか 初回版 [F&C・FC02] http://www.fandc.co.jp/
  7. ドキドキしすたぁパラダイス DVD-ROM版 [light] http://www.light.gr.jp/
  8. ハーレムDAYS [BLACK PACKAGE] http://www.blackpackage.co.jp/
  9. 姫恋荘 [ふくろう] http://www.zui.co.jp/
  10. PINKSTYLE [CURIOUS] http://www.cellworks.co.jp/curious/
  11. FOREST [ライアーソフト] http://www.liar.co.jp/
  12. 放課後 ?濡れた制服? [BISHOP] http://www.bishop.gr.jp/

■ [その他] 今日の俺

オイル交換に行ったり、多少の用事をしつつマターリとしてました。ただ、やはり2連休に浮かれてたのか、大ポカをしてしまいましたが。家の鍵かけ忘れて、3時間半外出してましたよ、ええ。よりにもよって、葬式で近所の親戚含めてみんないない時に限って。取られたものなくてよかった、マジで……。いくら田舎とはいえ、昔からすれば最近物騒だからなぁ。

さて、考察ですが。前に言っていた件について書きました。削除覚悟です(笑)。いやまあ、一般論として書きたかったことにぴったりの事例だったので、つい。こっちでも書いておきますが、該当企業やはてな様、Google様には一切悪意を持っておりませんので。削除だけは勘弁してください、お願いします(笑)。

あと、今回の内容では 「圏外からのひとこと」様のご意見 について一切触れていませんが、次回でも触れられるかどうかちょっと自信がないので(それはひとえに私の文章力のなさで、上手くまとまらないせいなのですが) こちらで書かせていただきます。このご意見は、今回の事例について、私の言いたいことが全て詰まっているご意見です。ぜひご一読いただければと思います。私も、この企業の経営理念を支持しています。

■ [考察] ネット上での情報発信における、リスクと回避法などを考えてみる (前編)

まず書いておきますが、今回のメインの議題は、上記参考URLに書かれている会社に対する意見ではありません。私はこの会社から利益も不利益もこうむっていませんし(何度も電話はかかってきましたけどね)、この会社に対して意見するほど偉い立場でもありませんし。ついでに日記消されたりGoogleからヒットしなくなっちゃうのも嫌だし(笑)

ではなぜ今回の考察で、この会社(仮にA社としておきます) と、それらを取り巻く一連の話を例にして考察をするのか。それは、今回話題になっているこの事例が、ネット上で個人が情報発信することのリスクを如実に表していると考えたからです。なお、重ねて書いておきますが、それはこのA社の行いに対しての意見ではなく、ネット上での情報発信における一般論のために議題にした、ということですので、その辺りご理解いただけますようお願いいたします。特にA社様とはてな様とGoogle様には(笑)

ではまず、今回議題とした事例について、Slashdot様より引用すると

Anonymous Coward 曰く、「Google八分の刑(注:Googleから該当サイトを検索されないように、Google社に対してA社が削除要請を行ったとされる事件)」を起こしたとして以前にここでも取り上げられた企業が、今度は日記サイト「はてな」に圧力をかけていたことが判明した。告発サイト「悪徳商法?マニアックス」を検索結果から排除するようにGoogleに対して要請したとされる「株式会社 A」が、今度は「はてな」に対してこの事件の経緯などを書いたユーザーの日記を削除するように要請。1/30時点で、「はてな」はキーワードにA社の名前を含む複数のユーザーの日記のタイトル・本文などを削除あるいは変更した。詳しくはユーザーの日記、または悪徳商法?マニアックスのトピックスから読むことができる。

(社名の伏せ字、注釈追加を行っています)

このような事例があったということです。この件から、ネット上での情報公開についてのリスクを読み取ることができるでしょう。まず、今回対象になったのは、日記を公開している一個人の発言です。過去にもホームページを使ってクレームを公開し、世間に訴える事例がありましたが、あれはあくまでホームページという「公開することを目的として作られたもの」でした(一部の事例ではそのクレームに対し、対象となった企業がホームページの制作者やプロバイダに削除要請などを行ったようです)。しかしながら今回は、個人の日記という、いわば「公開はされているが、主に私的に利用されているもの」に対して、削除要請が行われたという事のようです。

もちろん個人的な日記であろうとも、公開されている文章に変わりはないわけで、その内容が仮に企業に対して誹謗中傷に当たるようならば、訴訟を含め、当然何らかの対応があるでしょう。しかし最近のblogブームにより、そういった事に対して無防備なユーザーがblogを気軽に始め、トラブルに巻き込まれるといった問題が今後増える可能性もあります。日記(blog) とはいえ、それを一般に向けて公開するのなら、相応のリスクがあるということを忘れないようにしなければいけません。(念のために書いておきますが、今回取り上げた 「Koseki」様 が、無防備なユーザーであると言いたいのではありません)

次に、ホスティング業者である「はてな」様への削除要請によって、日記が削除されたという点について考えてみます。こういった事例に関して、「悪徳商法?マニアックス」様 トピックス にも少し書かれているのですが「最近、コンテンツに対するクレーム(削除要請など) は直接製作者に送られるのではなく、ホスティング業者に送られることが多い」ようです。すなわち、今回の事例で「はてな」様に送られたように、です。

そして、今回「はてな」様はその削除要請によって日記の削除を行いました。それに関しては「はてな」様内部での協議の結果でしょうし、規約に反していたとの見解を出されていますので、その事を問題にしたいわけではありません。

この件から言いたいことは「法的に問題ないと思われる内容でも、ホスティング業者のポリシーなどにより、内容を削除されることもある」ということです。今回の事例についてでなく一般論としてですが、ホスティング業者が懇意的に内容を削除する可能性もないとは言えません。本来なら、ホスティング業者も電気通信事業者に該当しますから、法律によって検閲・無許諾での削除行為はできないはずですが、ホスティング業者も削除要求などをはねつける事によって、訴訟を起こされるなどといったトラブルを抱え込みたくないでしょうし、そのような手段を取らないとは言い切れないでしょう。(プロバイダ責任法から見れば賠償責任を問えない場合のほうが多いと思われるが、時間的・金銭的な問題、会社のイメージに関わることから、訴訟を起こされたくはないだろう)

近い将来、インターネット上で情報発信をするとどうなってしまうのか、「悪徳商法?マニアックス」様 トピックス に、未来予想図的な文章があったので引用してみます。

今後、ちょっと批判的な記事を書いたり体験談や感想を載せたりすると、「google八分の刑」や「プロバイダにクレームが行く」ことが頻繁に起こるようになるでしょう。ヤクザは身内を攻めるように、本人に攻撃するより効果的な場合が多いものです。

では、この引用のような「暗澹とした未来」が訪れた場合、私たちは上記リスクに対して、どのように情報発信すればいいのか。そろそろ長文になりすぎましたので、続きは次回へ持ち越したいと思います。この日記が消えていなければ(笑)。

■ [セキュリティ] 月刊 MSパッチ情報 2004年02月11日 緊急号

緊急パッチが出たため、急遽更新。WBSで放送されて初めて知ったよ…。ようやく日記書き終わったと思ってたら…クソMSめ。

リモートからコードが実行され、しかもSYSTEM権限で動かせるため、システムの乗っ取りが可能という大穴中の大穴。もちろん危険度は「緊急」なので、直ちにパッチを当てること。パッチを当てる以外の方法では、この問題を解決できないというオマケまでついて、本当に最悪の穴です(ファイアウォールや設定変更では防げない)。

詳しい内容については IT Pro に記事がありますので、そちらをご参照ください。ここには書きませんが、WINS絡みの穴やVirtual PC for Macの穴を修正するパッチも公開されているようです。

■ [その他] 今日の俺

初めての体験。イレギュラーな1件と用事が合ったときを除いて、きっちり2連休取れること。この職場、契約書記載の土日祝休みという話が全くの偽りであったことを知ったときから、2日間きっちり休めることなんてないだろうと思ってましたが、明日の祝日とその翌日、2日間休めることになりまして、狂喜乱舞中でございます(つくづく安い男だな、俺)。そのかわり土日は仕事だけどな。2連休もイレギュラーな日程で。それが俺の生きる道。

さて、この休みは何をしようかな…。もうあらかたすることはし尽くしたけれど…。ああ、そういえば、割ったエアロ直さなくちゃな。…鬱だ……。あとオイル交換も行かないと。SLオイルなら、ハードに乗っても8000KmくらいまでOKって話だし、Mobil 1も安くないから、まだ持たせようかなぁ。とはいえ入れてから結構経ったし、割引セールやっているうちに変えとく方がいいかな。

と、久しぶりにまとまった時間ができたため、いろいろ妄想している俺でした。でもどうせ無駄に時間を使いそうな気がするけどな。

■ 追記 (架空請求詐欺の件)

とりあえず、昨日の日記の架空請求の件で、記載されていた携帯番号をキャリアに通報してみたのですが

送ってもらった情報は担当の部署まで連絡しておくけど、その携帯番号を調査して、使用者に警告したりなんかはしないよ。個人情報に関わるからね。

というご返答でした(このキャリアの返答は転載不可のため、論旨を変えない程度に表現を変えてあります)。まあ個人からの通報ではこんなものでしょう。同一番号の苦情が大量に届きでもすれば別でしょうが。少なくとも警察が動くまでは、真摯に対応してくれないということです、このキャリアは。しかしまあ、詐欺犯の個人情報のほうが被害者よりも大切っていう考えは面白いですね。警察などに連絡して同様の使用歴がないか調査します、くらいは言えませんかねぇ。どうせ飛ばし携帯か匿名で買ったプリペイド携帯だろうけどな

auに関しては(肩持つ気はないですけど)、CメールSPAMが流行していた頃、該当電話番号を通告したら、確認の上対処します、って事くらいは言ってくれましたけど(実際、その後の調査で、SPAMを送っていた電話番号のいくつかは強制解約となったようです)。それがただの口だけだったとしても、ユーザーとしてはその言葉ひとつでキャリアに対して好感を持ったりするものなんですが。

このキャリアの返答は「調査も警告もしません。以上」でしたからね。これじゃあちょっと、このキャリアは信用できないですね。逆に見れば、ちょっとばかり無茶をやっても解約されない、ある種の人たちにとってはいいキャリアかもしれませんが(笑)。はっ、コレも新手のシェア拡大策なのだろうか?(笑)。

まあ、シェア低くて大変だろうけど、ある種の人向けに特化して頑張ってね、某社さん(笑)。

■ 最終更新  21:18

■ [その他] 今日の俺

ついに届きました! 何がって? そう、

架空請求のハガキが!(笑)

SPAMメールならいざ知らず、郵送で届くというのは、名簿屋のリストにでも載っているからなんでしょうねえ。住所データなんかは名簿屋が収集しているので仕方ない部分もありますけど、個人データなんて、このご時勢だだ漏れってのがよく分かりますね。

内容はよくある「料金払われてねえぞ払えやゴルァ!」っていう架空請求なわけですが、この送り主、だいぶ頭が抜けているというのがよく分かる内容でしたので、ちょっと書いておこうかな、と。

で、そのおかしな部分ですが、まずは正しい(?) 表現を、検索して見つけた架空請求の例文から抜粋します。

メールアドレス相違、郵便事故、その他いかなる事由により今まで連絡が取れなくなっていたにせよ、それは当社に起因するものではなく、お客様、または他社が原因となるものです。

日本語として意味は通りますね。その中身が法的に筋が通ってなくても。で、当方に届いた架空請求はこちらですが、

なお、これは最終的な通告であり、またメールアドレス相違、その他のいかなる事由にせよ、それは弊社に起因するものではなくお客様の責任よるものです。

………。すいません、僕の低レベルな頭では、何が言いたいのかさっぱりわかりません。まず突っ込みたいところは、ハガキで届いているのにメールアドレスってのはどういうことかな、と。SPAMメールを流用したのがバレバレですね(笑)。あと、細かいところですが「責任よるものです」ってのもねぇ。印刷コストを下げるための涙ぐましい努力のあとなんでしょうか(笑)。

次に、文章としての意味が通ってません。この文章を噛み砕いて表現すると

これは最終通告で、メールアドレスが違ってたり、その他にどんな理由があったとしても、それはこっちの責任でなくてあんたの責任だよ

ってなるんですけど、これを無理やり解釈すれば「この最終通告は、メールアドレス相違やその他の理由によって、本来の請求先でなく、全くの第三者に届いたとしても、その届いた第三者が金を払わなきゃいけないんだよ」と読めちゃうんですけど、いいんでしょうか。そう解釈すると、架空請求だと自分から公言しているようなものなんですけど(笑)。

そうか! この送り主は自分から犯罪だと公言することによって、こんな手口に引っかかっちゃダメだよと警告してくれているのか! なんて親切なんだ! わざわざ50円のハガキ代と印刷にかかるインク代を支払ってまで、ボランティアでこんなことをしてくれるなんて!! しかも東京から! いやあ、東京の人って冷たい人ばかりだと思っていたけれど、こんなにいい人もいるんだね!!(笑)

……といったネタはさておいて、よもやこんなお笑いハガキ 架空請求にいまさら引っかかる人も少ないかと思いますが、万一届いた場合には「無視・通報」で対処しましょうね。

■ 架空請求についての情報

詳しい架空請求の内容・対処法については下記ページが参考になるかと思います。

ちなみに「債権回収業」は法務省指定業者のみにしか行えない職業です。なので、債権回収うんぬんというメール・手紙は全て詐欺と考えて間違いないでしょう。そもそもそんな重要な話は、内容証明郵便くらいは使って送ってきます。間違ってもハガキ1枚でなんて来ません(笑)。

■ 最終更新  22:17

■ [その他] 今日の俺

いろいろと用事してたり、明日も朝早くから仕事にも関わらず、遠方まで夜8時に出かけて、今ごろ(0時40分ごろ) 戻って来たりしつつ、しかもまだ友人が居座ってて眠るに眠れない環境だったり。ということで、今日の日記はこれだけで。でもまだ友人はいるし、買ってきたエロ 本読まないといけないので眠れはしないんですけどね…。

■ [その他] 今日の俺

・・・雪が降っていた。思い出の中を、真っ白い結晶が埋め尽くしていた。

数年ぶりに訪れた白く霞む街で、今も振り続ける雪の中で、俺はひとりの少女に…………

うん、連日同じネタを使うのはやめような、俺よ。確かに今日も吹雪いてたし、体感温度からすれば昨日より寒かったけれども。そしてこういうときに限って、30分に1回の水質検査で、外に出ずっぱりでも。……ここ最近水質検査お休みだったんで、油断してたよ…。

■ 今日の鬱

さて、ここで唐突に新コーナー! 「今日の鬱」がはーじまるよっ☆

そのいち。どうもPCの調子がおかしいな、と思ってmemtest86回してみたら、とんでもない数のエラーが出た。鬱だ。死のう。

そのに。また車ぶつけちゃった。リアのエアロがバキっと割れてます。鬱だ、死のう。

解説:

そのいち。メモリのせいでシステムが落ちることはなかったけれど、HDDのデータをバックアップしたときに、念のためCRCを取ってみたら全然別物になってたりしたので、一応回してみたのですよ。1週はPassしてたクセに、2週目の途中でエラー吐きまくり。スロット差し替えてもう一度試すけど、それでもダメなら相性かな…。既定クロックより下で動かしてるのになぁ…。

そのに。……… ヽ( ・∀・)ノ アヒャヒャヒャヒャ。 _ト ̄|○ ウツダシノウ………あ、間違えた。 _| ̄|○ ウツダシノウ……。

といったところで、今からPCバラして朝までmemtestしつつ寝ます。ああ、無駄に時間ばかり食うな…。

■ 追記および訂正

調べたところによると、Maxtorも個人からの修理受付(RMA) を受け付けているようです。しかも、Seagateはシンガポールまで送らないといけないようですが、Maxtorは国内に発送すればいいらしいとのこと。逆に個人からのRMAを受け付けていないのはHGST(旧IBM)だそうです。MaxtorのWebからワランティを調べて、Country欄に日本がなかったので誤解してました。過去の日記を訂正し、誤った記述をしてしまったことをお詫びいたします。

■ [その他] 今日の俺

・・・雪が降っていた。思い出の中を、真っ白い結晶が埋め尽くしていた。

数年ぶりに訪れた白く霞む街で、今も振り続ける雪の中で、俺はひとりの少女に出会った。

「あはは、祐一、こっち、こっちだぞぉ?」

「うふふふふ、まってくれぇ?、北川ぁ?・・・・・・」

…………

はっ! ……どうやら白昼夢を見ていたようです。しかも何か嫌なバージョンの。

などと前にも書いた文章をコピペしている理由は一つ。……雪、吹雪。寒い寒い寒い。風、大風。強い強い強い。昨日よりもむしろ今日を休みにして欲しい気持ちでいっぱいでした、今日の俺は。しかも明日も当然のように仕事ですが、今日より冷え込むとか。……山が好きなんていう人、嫌いです

という話はさておき。今日の分の仕事を終わらせても、まだ多少定時には時間があったので、社員さんと世間話というか、雑談してたんですよ。そこでの話は年配の方ならではのもので、たいへん勉強になったのですが、その中で私の仕事について話題になりまして。曰く「やはり正社員ならではの安定性も重要だよ」とのこと。で、今仕事に来ている間も、ハローワークなどに行って、正社員の仕事とか見つける努力もしたほうがいいのではないか、というお話。そのお話自体は私の将来を気遣ってのお言葉で、たいへんありがたかったのですが、最後に言われた一言がちょいと引っかかりまして。

そのお言葉とは「もし今派遣されている最中に就職できるなんて事になったら、遠慮せずにもう来れませんって言って辞めてくれていいからね」

……。えーと、それって「うちの仕事は気にせずに、君は自分の人生を大切にしろよ」ってメッセージなのか、それとも「君はいてもいなくてもどうでもいい存在だから、とっとと就職先見つけて辞めてね。まあ見つかったら、の話だけどな」って事なのか、どっちなんでしょう?

……うん、話の流れからしたら、前者なんだと思うんだ、僕も。でもね、ついついネタのために人の言葉をあら探ししつつ聞いちゃうんだよ、俺は。「あんないい人を、いくらネタのためとはいえ疑うなんて、俺ってなんて最低な奴なんだ…」と、自己嫌悪しつつ風呂入って寝ます。こんな人間を正社員として雇った会社はぜったい衰退するね、と心より思った俺でした。

■ 最終更新  22:39

■ [その他] 今日の俺

昨日の今日で出社しづらいなぁ…とか思っていたら、またも天候不順で仕事が休みに。ただでさえ少ない給料が更に少なくなって厳しいのですが、顔を合わせづらかったので、まあラッキーだったかな、と。

で、タイトルの話ですが。今日のNHKの番組「ご近所の底力」で使われていた曲についてなんですけども…。「ギャラクシー・エンジェル」のOP曲をそういう場面で使うのはどうかと……。まあ分かる人間なんてヲタくらいなんでしょうが、さすがに苦笑いしてしまいましたよ。ねえNHKさん、その曲が使われていたアニメはねぇ、ご近所が困っちゃうような事ばっかりしでかしてた連中が主人公のアニメなんですよ? 適材不適所ですよ? サル相手には連中、適材かもしれないけどな……。

さて、昨日書いてた考察についてですが、今日はスルーして後日に回します。いや、言いたい事全て書かれてる文章とかあって、意気消沈って事もあるんですが、多分長文になりそうなので、遅くなったパッチ情報と一緒にするのはアレかな、ってことで。今日は暇で時間あったのに、まだ一行も本文書いてないからってのは内緒。

■ [セキュリティ] 月刊 MSパッチ情報 2004年02月

てことで、定期パッチでいいのか知らないが、IEのパッチがようやく出た模様。少し書くのが遅れましたけど、いまさらながら知人友人向けに。

以前から大穴が空いたままになっていた、IEの累積セキュリティパッチ。深刻度は当然「緊急」。IE使う人(そうでない人もだけど) には必須のパッチですな。

ちなみに、これをインストールすると「ユーザー名とパスワードの入力を行うダイアログボックスを表示すると、[パスワードを記憶する] で記録したはずのパスワードが表示されない」という問題が発生するようなので、以下の回避法を試してみてください。

本現象が発生した場合は、再度ユーザー名とパスワードを入力し、「パスワードを記憶する」をチェックし、ダイアログボックスの[OK]ボタンをクリックしてください。

……回避法っていうか、もう一度登録しろってだけじゃねーか。

■ 最終更新  21:42

■ [その他] 今日の俺

死にそうなくらい、眠い。

仕事中(珍しくPC入力作業中) に、マジで意識喪失。

大音響とともに机に頭を打ちつけ、社員さん、大いに驚愕

俺、明日どんな顔をして出社すれば……。

というような愉快な状況に置かれている今日この頃というか今日でしたが、皆様いかが過ごされましたか? 私は水路で意識無くしそうになって、足場の鉄筋に頭を強打したり、その勢いで今度は反対側の足場にDive to blue(@ラルク) しそうになったりと、いい感じな一日でしたよ? …風強くて寒かった割に、どうしてこんなに眠かったのかなぁ。あ、ちなみに現場ではヘルメット着用が基本なので、鉄筋に打突をかました事によるダメージはゼロでした。机からはモロにダメージ食らったけどな。まあ机がどこかから飛んできたりしてなかっただけマシか(@FC版 スウィートホーム。やけにあのシーンが子供心にインパクトがあって…)。

閑話休題。まあ、眠かった理由は一つなんですけどね。考察ネタを思いついて、それをメモのつもりで書いてたら、午前2時になっていたからなんですが。ここ最近一部で話題の某社やら、その会社に「はてな」が絡んで一悶着あった件について、情報を調べているうちに、いろいろと思うことがありまして。で、勢いで骨子部分くらいまでを書いてたら、そんな時間になってました。

そしてその考察ですが……。今日は眠いので、また後日に(^^;)。ちなみに今回の考察は、その件について直接言及するのが目的でなく、このような事例が今後広がっていったときに、どのように自己防衛・意見の主張を行えばいいのか、といったことがメインになる予定です。そんな匿名での意見の発信のために、完全匿名なP2Pを目指して製作されたFreenet、その効率を改善するために製作されたWinnyを使うのが、本来のツールの目的からすればいいんでしょうけどね。

ただ、現状の一般性(認知度・イメージ・とっつきやすさなど全てひっくるめて) からすると、やはりWWWを使っての意見の主張っていうのが、広く遠くまで意見を伝達するのに一番効率がいいのかもしれません。特に最近のblogの広まりによって、更に意見発信・受信双方の敷居も低くなりましたし。もちろん他にもML、news、IRC、などの手段はありますけど、WWWによる情報発信には及びませんしねぇ。

セキュリティ的な観点から考えれば、WWWに依存する=サーバー運営者の意向によって意見を差し止められる、って可能性もあることを考えると、医療でいう「セカンド・オピニオン」的な別の手段を用意することは重要だと思います(日本でのインターネット黎明期に、インターネットこそがその「セカンド・オピニオン」になるとか「カウンターメディア」になるって意見もありましたねぇ。しかし今ではインターネット=WWWでの情報発信自体ポピュラーになったからか、WWW以外の情報発信手段を考えなければならなくなったという、ある種皮肉な事になってきてますね)。

個人的にそういうことで、FreenetやWinnyなどの匿名性を高めたP2P技術に期待しているのですが。ほら、この日記にも特定の企業からすれば嫌なことを書いてるから、いつ暗殺部隊を差し向けられるかわからないしね(笑)。ログ見れば私くらいなどすぐに特定されるでしょうし。そんな危険を避けるためにも、匿名P2Pの健全な成長と市民権拡大を心待ちにしております(笑)。私は自分の身がかわいい(割に毒舌) ので、それがP2Pでも未だ誰も構想すらしていない方法でもいいですから、安心して自分の意見を述べられる場ができることを切望しているのですが…。もちろん匿名で安心して好きなことが言えるとはいっても、誹謗中傷はダメですけどね☆

■ 最終更新  22:01

スポンサードリンク

Twitter

利用中のサービス

GUiLZ Project では、以下のサービスを利用しています。


関連サイト

巡回先サイト様

アーカイブ