GUiLZ.ORG

GUiLZ Project Personal & Experimental Blog

FIAMM FG21803

以前書いた、Smart-UPS 1400・1500の互換バッテリー記事 に、次にバッテリー寿命が来たら FIAMM FG21803 にするかもーと書いたけど、昨年末バッテリー警告が出たので、宣言通り購入してみた。

その後約4ヶ月間経過したが、当然のように全く問題なく利用できているので、そろそろ公開してもいいかということで、写真付きでのちょっとしたレビューを。

ちなみに注文したのは、楽天のこちらのお店 。当日の早朝に発注したのだけど、その日のうちに発送してくれたので翌日届いた。平日だったからというのもあるけど、今回みたいにバッテリー警告が出たから急いでバッテリーが欲しい、というような事態には大変ありがたかった。

ちなみに当時の購入金額は、送料込みで10,605円だった(2個購入)。現在は消費税が上がったので、もう少し高くなっているけど。

FIAMM FG2180312V 18AH (PE12V17/12m17W互換)UPS用

価格:5,184円
(2014/5/6 12:26時点)
感想(8件)

Continue reading



GMOクラウド VPS 設定記事一覧

 

SaaSesが個人向けVPSサービスから撤退 ということで、月500円程度でそこそこ使えていた実験用サーバーの乗り換え先を検討していたのだけど、コストパフォーマンスから考えると GMOクラウド VPS マイクロ しかねーなという事で、新規契約して初期設定を行った時の内容をまとめてみた。

GMOというだけで割とマイナスイメージを持ってる人も多いかもだけど(自分含む)、個人的には以下のような理由で、2つめの契約をした次第。

 

  • 1年以上 guilz.org 含めて複数サイトを運用しているが、VPSの不具合による問題は一度も起こらなかった(SaaSesでは1年ちょいの間に2ケタ近い回数トラブり、問い合わせや対応を依頼する事態になった)
  • さくらのVPSでのトラブル のような、I/O負荷による制限などが起こる事がなかった(バックアップ処理時の負荷は、多分こちらの方が高いにも関わらず!)
  • 月1008円で、仮想3コア・2GBのメモリ・100GBの容量使えるのは最安。海外含めて探しても、スペックに対する価格対比は最高(ただしマイクロのみ。それ以上のプランはもっと安いところもある)
  • 仮想化基盤がKVMであること(OpenVZはサービス始まったばかりの頃にDTI Servers@Man使って懲りた。SaaSesはXenだけど、こちらはKVMと大差ない感覚)
  • サーバー稼働率99.95%のSLA保証・オートフェイルオーバーがある。物理マシンに問題が出たら、自動で別の正常な物理マシンに移動して障害発生を抑えるとか、この価格でやってるところはあまりない。SLAはその自信の裏付けかなと
  • アダルトもOK。いや、別に作らないけど、コンテンツの制限がないのはいいよね。運営者の恣意的な判断でBANされたりとか困るし
  • GMOの株主なので株主優待がある。年1万円キャッシュバックされるのは大きい

 

後は電話サポートがあったり(以前メールでHDD増量頼んだら、電話連絡が来たのにはビビったけど)、設定代行やマネージドサービスもあるけど、まあこの辺りは使わないのでどうでもいいかな。

と、いい事ばかり書いてはみたけど、GMOは好きじゃないからやっぱり俺は他社VPSを選ぶぜ! って人にも下記の初期設定フローは多分使えると思うので、VPS借りて行う作業の参考にでもなれば幸い。

Continue reading

2014/04/19 更新

三菱UFJニコスが、Heartbleedと思われる攻撃で情報が不正取得されたと発表 しました。私の記録では、12日深夜に同サイトのニコスカードログインサーバー(www2.cr.mufg.jp と branch.nicos.co.jp) についてチェッカーをかけてみましたが、その時には修正済みだったのか問題は検出されず、そのままパスワード変更をしていました。

 

激しく久しぶりの更新となりました。今月末に入るはずだった某所からのお金が入らない事が確定し、激おこぷんぷん丸(古い) なくりゅえるです。一般的なサラリーマンのお小遣いの倍くらいの金額、または Radeon R9 290X (Amazon参考価格) が1枚余裕で買える金額がゼロになった時の感情は、貧乏な私にとってなかなか筆舌に尽くしがたい感覚ではございますが、何とか生きてます。あの業者は潰れてしまえばいいのに。

さて、そのような個人的にも春の嵐が吹き荒れている(主に心中に) 今日この頃、セキュリティ的にもいくつかのトピックがありました。最近ではDNSの脆弱性に関する話に取って替わられつつありますが、OpenSSLのHeartbleed問題、こいつはテレビのニュースでも大々的に報じられるなど、一般ユーザー層にも浸透した話題だったかと思われます。

実際には、大手サイトはほとんど対応済みで、悪意のあるスキャンは比較的少数 といった報道も見受けられ、ほっと一安心といった風情もありますが、カナダではこの脆弱性を悪用した犯人が逮捕される など、真実はなんなのか~♪ とJA○RACに怒られない程度に俺に不可能はない系なドラマの主題歌を思い出したりしつつ……って前置き長いですかそうですか。

まあ海外では このサイトのパスワード変えた方がいいよって情報が出ている けど、日本でこのサイトは対策済みだよーって情報がまとまってるところ無かったので(今はあるかもだけど)、自分が使ってるサイトのパスワードを変更しがてら(まだ全然終わらないけど)、主に ネットエージェント社のチェッカー を使って調べてみました。続きは以下からどうぞ。

Continue reading

WordPressにメールから投稿できるプラグインはいくつかあるけれど、不特定多数からの投稿が可能で(K-tai Entryはこれがダメらしい)、かつ別サイトのアカウント作成も要らない(JetpackはWordPress.comへのアカウント作成が必要) プラグインということで、Postieを使ってみた。

・・・のはいいが、自分の環境だとAndroidやPCから写真を添付すると問題なく更新してくれたが、iPhoneからだと写真が投稿されないという問題が発生。どうやら写真のファイル名に全角文字が入っている(iPhoneだと「写真.JPG」というファイル名になる) と、写真がアップロードされない模様。

新年一発目は、この問題に対応するためのハックから。続きは以下に。

Continue reading

auスマートパス解約完了画面

↑ の画像はまとめへの伏線です。・・・ってのはさておき、今回の話はTwitterでつぶやいたように、ソフトバンクショップであったネガティブな内容にイライラして書き始めたものですが、あくまでそれはきっかけであってこのエントリーには私怨は入っておりません。(多分・・・)

3キャリアからiPhoneが発売されるようになり、料金もそう大きな差はなく(MNP特典とか諸々は除き)、どの会社のiPhoneを使うかということは、なかなか悩みどころかと思います。

自分の場合は、ソフトバンクのiPhone 4Sからauに乗り換えた(正確には別端末をMNPした) わけですが、なぜソフトバンクでの機種変ではなくauに乗り換えたのか、その理由を、価格の面は抜きにして、田舎住みの立場からつらつらと語ってみようかと。

Continue reading

2014/11/06 追記

1年弱やまぐちブロードネットを利用していましたが、11月頭に一度回線を切断した後、接続不可能な状態となりました。もともと隼非対応のサービスでしたので、このような事態も想定はしていましたが、念のために問い合わせを行いました。しかしながら、メールフォームはエラー表示され送信されたかどうか分からず、再度直接代表メールアドレスに連絡したものの、返答がありませんでした。

元ユーザーの方と思われる、facebookの投稿 からすると、現在も正常に組織運営されているかどうか不透明な状況ですので(もちろんこの内容が信用に足るかは分かりませんが)、取り急ぎこの記事内のやまぐちブロードネットへの全リンクを外すとともに、注意喚起として追記いたします。契約をご検討の方・すでに契約をなさった方には、ご迷惑をおかけすることとなり申し訳ございません。

以下の内容は元々の記事内容となりますが、現時点では使えない内容となっております。やまぐちブロードネットの契約を検討中の方は、十分にご注意ください。

 

ここから下は旧内容です

[注意] この記事は私自身の体験談であり、内容は事実に基づいておりますが、記事中で紹介しておりますプロバイダはフレッツ光 スーパーハイスピードタイプ 隼への公式対応をうたっておらず、誰もが必ず利用できるとは限りません。また、今後利用できなくなる可能性もございますので、契約をご検討される場合は自己責任でお願いいたします。万一利用ができない場合は、料金支払いを行わなければ2週間の試用期間後に自動で解約となるようですが、その場合でも解約が正しく行われているかどうか、必ずご確認ください。

Continue reading

DealExtreme Lightningケーブル

雇用保険も切れて収入もなくなり、そろそろ外で物乞いする準備でも始めるか……というくらいに仕事したくない私ですが(物乞いも仕事というなら仕事かもしれない)、決して物乞いという行為を卑下しているわけでもなくそれくらい追い詰められているという比喩的表現でありこの文章は全てフィクションで私の身に起きている悲しい現実と世間の皆様との間には全く何の関係もありません。

とまあ、世間様全体に配慮すると著しく長文になってしまうこのご時世に辟易としつつも(配慮してるかはさておき)、今回のネタについてはタイトル通りで特に書くこともないので、意味なく毒吐いて周囲に敵を作りつつ内容の水増しを図る次第であります。……あれ、俺何ひとつ得してなくね?

Continue reading

foltia ANIME LOCKER

 

間が開いてしまいましたが、foltia ANIME LOCKER のソフトウェア的なネタです。foltia ANIME LOCKER は、導入されているminiDLNAのバージョンが、(確か)1.0.25 で、このバージョンだと我が家のBRAVIAではファイルリストが表示されず、利用できない状態でした。

で、miniDLNAを最新バージョンに入れ替えると正常に見られるようになったため、その内容をメモとして残しておきます。(実際に作業してから時間が空いてしまったので、やや記憶は曖昧ですが)

Continue reading

Apple MD820ZM/A

iPhoneケースは種類が多く、デザインも豊富なので選ぶのが楽しいわけですが、選んだケースによってはケーブルやDockが差さらずに悲しい思いをすることもあるわけで。で、自分が今回選んだ SPIGEN SGP iPhone5/5S ケース ネオ・ハイブリッド [ダンテ・レッド]【SGP10363】 は、Lightningコネクタ周辺までカバーされている関係で、その辺りがシビアだと予想されるわけで。

Apple純正ケーブルはもちろん差さるものの、互換ケーブルや変換アダプタだとどんな感じなのか、お店で一部現物合わせしつつチェックさせてもらいましたので、そのレポートとか。

Continue reading

SGP10363 & GA-200R イメージ

iPhoneのケースやフィルムは長い名前を付けないといけないというカルマでもあるのか、どいつもこいつも長い名前で嫌になりそうですが、遅まきながら SPIGEN SGP iPhone5/5S ケース ネオ・ハイブリッド [ダンテ・レッド]【SGP10363】 の写真とレビューを。+αとして、GILD design アルミ削り出し イヤホンジャックカバー レッド GA-200R も一緒に取り付けてみました。

ちなみにこのケースとイヤホンジャックカバー、Amazonで20日の午前3時くらいに注文したのに、20日に発送されて21日には届いてました。Targus THD029AP とか一時的に買わなくても良かったんじゃ・・・と思わなくもないが、まあそっちは予備に置いておこう。

Continue reading

スポンサードリンク

Twitter

利用中のサービス

GUiLZ Project では、以下のサービスを利用しています。


関連サイト

巡回先サイト様

アーカイブ